給湯器の故障ではないかも? お湯の温度が安定しない原因とは

給湯器

給湯器の故障ではないかも? お湯の温度が安定しない原因とは

シャワーや洗い物をしていて、「お湯の温度が安定しない」と感じたことはありませんか? ぬるいお湯が出てきたときに真っ先に考えるのが給湯器の故障ですが、実はそれ以外にもいくつかの原因があるのです。
原因をしっかり特定しないままに給湯器の修理や交換をしてしまうと、せっかく修理しても温度が安定しないままになってしまいます。
今回は、お湯の温度が安定しない場合に考えられる原因とその対処法についてお話します。

お湯がぬるくなってしまう原因は?

お湯の温度がなかなか安定しないという際に、給湯器の故障以外で考えられる主な原因をご紹介いたします。
給湯器や蛇口のタイプ等、家庭の環境によって原因はさまざまなため、正しく見極めて対応しましょう。

冷水サンドイッチ現象

最初の原因として挙げられるのが冷水サンドイッチ現象です。冷水サンドイッチ現象とは、お湯を止めて再び出すときに「湯・水・湯」の順で出てくること。

冷水サンドイッチ現象は、お湯を再び出したときに、バーナーの燃焼開始より早く水が通過してしまうことで起こります。残っていたお湯と新たに作られたお湯にこの水が挟まれるため、湯による水のサンドイッチが起こるのです。

冷水サンドイッチ現象は、適温になるまでお湯を出しっぱなしにすることで防げます。また、最近の給湯器は冷水サンドイッチ現象を防ぐQ機能を搭載しています。気になる場合は、給湯器の交換を検討してもよいでしょう。

混合栓の故障

混合栓の不具合あるいは故障も、お湯がぬるくなる原因として挙げられます。
代表的な例といえるのが、お湯の温度を調整する部品である温度調整ユニットの故障です。この部品が壊れると、お湯の温度を適切に調整できなくなるためぬるくなってしまう恐れがあります。
温度調整ユニットの故障は、部品の交換などで対処できます。給湯器業者に相談するとよいでしょう。

水圧の変化

水圧の変化もお湯の温度をぬるくする原因です。水圧は、複数個所で水やお湯を使用すると変化します。例えば、シャワー使用中に台所でもお湯を使用するなどです。

水圧が変化すると、お湯と水の混合具合が変化するため温度に影響が現れます。具体的には、シャワー使用中に台所でお湯を使用すると、水と混合するお湯の量が少なくなるためシャワーのお湯はぬるくなります。号数の低い給湯器は、特に影響を受けやすいといえるでしょう。
複数個所で同時にお湯を使用しないことや給湯器の号数を大きくすることで対処できます。

ガスメーターの故障

以上のほかでは、ガスメーターの故障でお湯がぬるくなってしまうこともあります。燃焼後すぐに失火する、設定温度を高くすると失火するなどの場合に疑われます。 ガスメーターの故障でお湯がぬるくなる理由は、給湯器にガスを供給できずうまく燃焼しないからです。
この場合は、ガス会社にガスメーターを修理してもらうことで対処できます。

お湯がぬるい場合は、以上の原因などが考えられます。必ずしも給湯器の故障とは限らない点に注意が必要です。水圧の変化や混合栓、ガスメーターの故障などでお湯がぬるくなることもあります。まずは、落ち着いて原因を見極めましょう。
ただし、専門的な知識がないと、原因を見極められないケースがあります。はっきりとした原因がわからない場合は、給湯器関連に強い業者などに相談することをおすすめします。給湯器交換まで検討している場合は、ライフアドバンスジャパンにお任せください。


キャンペーン開催中!

キャンペーン期間中は対象製品を通常価格よりもさらにお値打ち価格でご提案できます!
製品、工事においての疑問点、実績豊富なスタッフへの質問も承っておりますので、お気軽にご連絡ください!

期間限定のオトクなキャンペーンを
お見逃しなく!

おすすめの給湯器ピックアップ

給湯器のコラムトップに戻る >

TOP