「給湯器」を長くキレイに保つためのお掃除方法

給湯器

「給湯器」を長くキレイに保つためのお掃除方法

お風呂場やキッチンで温かいお湯が使えるのは、給湯器がしっかりと機能してくれているためです。しかし、給湯器は家の外に設置されていることが多く、日頃はその存在を忘れがち……。「お湯が出なくなってしまった」などのトラブルが起きてはじめて給湯器に目を向けてみるという方も多いでしょう。
もちろん給湯器にも寿命がきたり不具合が起こることはありますが、日頃から掃除やお手入れを丁寧に行うことで、キレイに長く使うことができます。
家の中にある家電製品をお手入れするように給湯器の掃除も行って、故障やトラブルを防ぎましょう。

給湯器の掃除前に! 安全確認のチェックをしよう

給湯器は屋外に設置されていることが多いため、どうしても雨風に触れてしまいます。また寿命もありますから、長年使っていれば劣化し、交換も必要になってくるでしょう。今回は、給湯器を掃除する前に確認したい安全面について解説します。

絶対確認したいポイント

確認するべき場所はいくつかあります。万が一故障や破損個所を見つけた場合は、ただちに業者に問い合わせしましょう。掃除も大切ですが、故障や異変がないか確認することもとても大切です。

  • 給湯器本体や排気口の周辺に燃えやすいものはないか
  • 吸気口や排気口が塞がれていないか
  • 配管まわりにゴミは落ちていないか
  • 排気口に黒いススは付いていないか
  • 給湯器本体に焼け跡はないか
  • 給湯器本体に穴や凹みはないか
  • 運転中に異音はしないか
  • 配管が外れそうになっていないか
  • 給湯器本体または配管などその周辺は水漏れしていないか

特にススや焼け跡がある場合は、異変の前兆です。故障につながるため、早めに業者に連絡してください。また、異音や水漏れなどもトラブルですので、掃除をする前に一度お湯を使って異常がないか確認しましょう。

キレイに長く使おう! 給湯器の掃除方法

給湯器は、経年劣化するものとはいえ、少しでも長持ちさせるためにきちんとお手入れすることが大切です。ここでは、基本的な給湯器の掃除方法を解説します。

1.給湯器本体は濡れ雑巾でこまめに拭き取る
屋外に設置されていることが多いので、どうしても汚れやすい環境にあります。汚れが蓄積するとトラブルの原因になりますから、濡れ雑巾で給湯器本体をしっかり拭いてあげましょう。そのあと、乾いた雑巾で拭いてください。しつこい汚れがある場合は、中性洗剤を使って落とすのもOKです。

2.配管の汚れを拭き取る
小さいサイズのほうきを使って、ホコリや汚れを払いましょう。そのあと、雑巾でサッと拭き取ります。もし周辺にゴミや落ち葉が落ちている場合は、しっかり取り除いてください。

3.水抜き栓のお手入れも
フィルターにゴミが詰まるとお湯の出が悪くなるため、ここもしっかり掃除する必要があります。一旦給湯元栓を閉め、全給湯栓を開けたら栓を左に回し、配管とつながっている部分も取り外します。給水接続口から水が出てくるので、バケツなどを用意しておくと安心です。フィルターを歯ブラシなどで水洗いし、元に取り付けたらOKです。必ず、水漏れがないか確認しておいてください。

給湯器の掃除を習慣にすることで、故障やトラブルを防ぐためのチェックができることはもちろん、安全な状態でキレイに使用することができます。
給湯器を長く愛用するためにも、こまめな点検と掃除を行いましょう。


キャンペーン開催中!

キャンペーン期間中は対象製品を通常価格よりもさらにお値打ち価格でご提案できます!
製品、工事においての疑問点、実績豊富なスタッフへの質問も承っておりますので、お気軽にご連絡ください!

期間限定のオトクなキャンペーンを
お見逃しなく!

おすすめの給湯器ピックアップ

給湯器のコラムトップに戻る >

TOP